目次
体重が最低値更新!
前日より600g減るというのは普通にあることなので変動自体はどうってことないのですが、それでも退院以来の最低値更新で67.65kgを記録。
翌朝起きた時・・・、これは記録にはつけていませんが66.65kgで、これも低値更新です。
さらには日中の66.35kgもw
8月半ばから1か月以上ほぼ68キロ台で推移していたので、これを機会に今度は67キロ台で推移していけるといいなぁ。
入院中は1日1400kcalの病院食だったから体重が減るのは当たり前で、退院後ちょっと増えてからの71kgあたりが本来の体重だったと思います。
本当はもっとサクサク落としたいところだし、今はやる気満々なのでもっと食事量を減らすこともできるのです。
でも長続きできないことの方が怖いので、今は空腹を感じたり反動が出そうなほどの我慢は避けているところ。
入院中はとにかくいつもお腹が空いていて「不味くてもなんでもいいからもっと食べさせて!」「退院したら絶対に焼肉食べ放題に行く!」なんて常に考えていましたが、その気持ちを退院後の生活で感じてしまったら、私のことだからきっと一気に崩れてしまいそうでw
リバウンド怖い
その体重ですが、リバウンドは怖い。
私自身は食生活など何も変わらないまま淡々と退院後の毎日を過ごしていますが、前回は8/30に67.75kgの最低値を更新したあと、9/10までに2キロほど増えているんですよね。
摂生してるのになぜ増える!?とずっと不思議に思っていました。
よく「体重が急に減ると身体が飢餓状態だと勘違いして脂肪を溜め込もうとする」なんて言われているじゃないですか。
確かに急激に落とせばそうかもしれないけど、私の場合はこんなにゆっくり落としてるというのに、まさか勘違いされてたの?
私はちょっとしたことですぐに慌てふためいたりパニックる性格ではありますが、私の身体の「飢餓状態だと勘違いした機能君」も、同じ性格なのかしらw
今日の記録
【血糖値】
・朝食前 無し
・昼食前 116
・夕食前 108
・就寝前 無し
【食事】
・朝食 無し
・昼食 ヨーグルト、バナナ、クッキー(糖質10g)
・夕食 もずく酢、枝豆、冷奴、ミートボール甘酢あんかけ、キャベツ千切り、オートミール
・昨夜就寝前の体重 67.65kg

