スポンサーリンク

2021/1/11 右手親指の謎の痛み

スポンサーリンク

右手親指の謎の痛み

今日の夕方から、右手親指に謎の痛みがあります。
多分ですが表面的なものではなく、内部の痛み。
内部とはいっても骨ではなく、なんていうか・・・、例えばニキビなどで下に膿がたまってて痛い時みたいな痛みです。

右手親指は去年夏に化膿して大騒ぎした箇所なので、強い痛みじゃなくても気持ちが過敏になります><

私の巻き爪についての話はこちらから↓

「手の巻き爪の経過」シリーズ:一覧
一気に読みやすいよう、最初から順番に読みやすいように、一覧を作ってみました。 このシリーズは巻き爪になってから入院に至るま...

このまま酷くなりませんように><

しかし、指のこの場所にこんな痛みが出ることなんて今までありませんでした。
やはり半年前の爪周囲炎の影響だとは思いますが、完治してないのかな!?

食後低血圧には水分摂取が一番効いてるのかも

連日同じようなことを書いていますが^^;
ここ最近、夕食後は食後低血圧になりません。
これはもしかしたら、食後低血圧になりにくい身体になったのかしら!?なんて喜んでいましたけど・・・

今日の昼食後に眩暈がして、血圧を計ったら上が76。
見事に食後低血圧になっています。
それほどたくさん食べたわけでもないのに。

食後低血圧は、食事による消化活動のため胃腸に血液がたくさん使われてしまい、その他の場所の血が足りなくなって起こると言われてます。
だから、1日の中で1番量の多い夕食のあとに、食後低血圧の症状が起きていたんだと思います。

その対策として、今は食事中にたくさんの水分摂取をしています。
これを始めてから段々と食後低血圧の頻度が減り、ここ1週間はほぼ低血圧になっていません。

で、たくさんの量を食べる夕食時には気を付けていましたが、朝と昼はとても軽い食事なので水分摂取は意識してなかったんですよね~
今日の昼食も、ヨーグルトと昨夜の残りものちょっとだけでしたし。

でもやはり、少量とはいえ水分は必要だったのでしょう・・・
夕食後に起こらない食後低血圧が、昼食後に起こってしまうなんて。
つまり、食事中の水分摂取がいかに大事だったかということじゃないでしょうか。

そのことが分かっただけでも有益ですが、できることなら「自律神経が改善して食後低血圧が起こらなくなった」という結論が理想的でしたw

今日の記録

【血糖値】
・朝食前 無し
・昼食前 無し
・夕食前 90
・就寝前 無し

【食事】
・朝食 チーズ、アーモンド
・昼食 ヨーグルト、豚肉と舞茸の炒め物
・夕食 もずく酢、枝豆、キャベツ千切り、ウィンナー炒め、舞茸入りスクランブルエッグ

・昨夜就寝前の体重 65.15kg

2021/1/10 眠すぎて不安><
眠すぎて不安>< 昨日「おとといからものすごい眠い」という話を書きました。 それが今日も続いてる・・・ ...