スポンサーリンク

2021/1/31 ご飯の誘惑に負けて久々の150mg/dl

スポンサーリンク

ご飯の誘惑に負けて久々の150mg/dl

昨夜は久々に白米を食べました。
鮭の塩麴漬けが美味しくて美味しくて、どうしても白いご飯が食べたくなって^^;
多分食べた量は30gくらいですから、糖質は10gちょっとかな?と思うのですが・・・

ご飯を食べてから5時間後の空腹時血糖値が、なんと久々の150に!
ここ最近、わりと低値で推移していたんですけどね。

それ以外にも食後のおやつで8gほどの糖質を摂っていますし、そのほかにも糖質は食べていますが、そこら辺に関してはいつもと同じくらい。
つまりいつもと違うのは、白米30gほどだけだったのです。

いつもと同じように野菜や海藻などを時間かけて食べ、その後タンパク質を摂り、食事スタートから白米を食べるまでの時間は約25分ほどあったのですが><
しかも、血糖値を上げにくいと言われているキャベツや舞茸も食べています。

あまり炭水化物を抜きすぎると身体に良くないと思って今後は少しずつ食べていきたかったのですが、やはりまた怖くなってしまいました><
今日は特に、生理痛がしんどくて食後のかかと落としなどもしていませんしね。
身体が楽になったら食後のかかと落としとスクワット前提で、また30gほど食べて実験してみようかと思います。

というか、最初はオートミールにしてみた方がいいのかな・・・、いきなり白米じゃなくて。
まあ色々悩みながら頑張っていきますw

今日の夕食前血糖値も高かった

昨夜の就寝前だけではなく、今日の夕食前血糖値も高かったです。
こちらも久々の135mg/dlということで私にしてみればめちゃめちゃ高いわけではないのですが、ここ最近にしては・・・

ただ、いつもは12時~13時に摂る昼食が、今日は15時頃だったんですよね。
だからまだ昼食分の血糖値が下がり切ってなかった可能性も。(私は他の人より下がるまで時間がかかる身体だと思います)
生理の可能性も捨てきれず、一応気になったので書いてはみたけどそれほどたいしたことではないと思いますがw

食事中に水分摂取しなくても低血圧にならなかった

何度かブログでも書いていますが、ここ最近食後低血糖がほとんど起きません。
1月に入ってからは、本当に数えるほどしか。

そこでおとといから今夜にかけて、夕食時にがぶ飲みしてた水を意識的にやめてみたのです。
今まではがぶ飲みしているせいで低血圧にならずに済んでいたと思っていたもので。
でも3日間とも、食後低血圧にはなりませんでした!

もう食事中のがぶ飲みは必要なくなったのかしら?

じゃあもしかして、スーパーで買い物中のコーヒーももう必要なかったりして?(買い物中の低血圧対策としてカフェインを飲みながら買い物をしていました)
なにもしなくても低血圧にならない生活ができたらいいなぁ~

今日の記録

【血糖値】
・朝食前 無し
・昼食前 無し
・夕食前 135
・就寝前

【食事】
・朝食 無し
・昼食 ライザップダイエットサポートバー(糖質8.3g)、ウィンナーソーセージ2本
・夕食 もずく酢、枝豆、冷奴、豚汁(里芋3個)、焼き赤魚

・昨夜就寝前の体重 64.35kg

2021/1/30 丸3か月も体重が停滞
丸3か月も体重が停滞 いつもエクセルに就寝前の体重を書き込んでグラフにしていますが、11月~1月までの月平均を出してみました。...

コメント

  1. わかばさん、おはようございます。
    私のことを書きますね。
    私も以前は、食物繊維から食べて
    最後に主食や糖質の多いものを
    食べてました。

    でも、3角食べ「満遍なくたべる」を
    するようになってからは、
    逆に食後の血糖値が安定しました。

    私が思うには、最後に主食を単体で
    食べることから遅れて消化されることによって食後2時間以降の血糖値が高めになるんじゃないかと?

    これは、私だけじゃなく
    同じ糖尿病を患ってる方のTwitterにも
    以前に同じことを書いてる方がいました。

    この食べ方をお奨めするには、
    私自身も分かってないことから
    動画にしたりしてません😅

    もし次回、ごはんを食べる機会が
    ありましたら「3角食べ」を
    お試しになってみてね♪

    糖尿病は、人それぞれ症状や
    体質も違うので効きます!と
    ハッキリ言えない部分もあるので
    YouTube動画にするのも考えちゃう。

    あいつ嘘ついた!とか
    適当なこといって!とか
    思われたら嫌だなって😣

    長く書いてごめんね。
    また来ます(๑′ฅฅ‵๑)ウフフ

    • わかば より:

      私自身も何となくそれっぽいことは感じたことがあって以前チラッとだけブログで触れたことがあるものの、実行はせずに忘れていました^^;
      ベジファーストすぎると良くも悪くも「消化(吸収?)が遅い」ということですよね。
      「三角食べ」って言葉は知らなかったのですが・・・、ネットでもそこそこ出てきてるんですね。
      今現在糖尿病界ではベジファーストが定説になってるので、なかなか動画にできない気持ちもわかります!

      三角食べに不安部分があるとすれば、食後のスパイクのことかなーと思います。
      ベジファースト→スパイクが緩やか、三角食べ→高血糖の時間が短い  という結果になったとして、じゃあどっちがいいのか私にもわからないし・・・、というか多分、担当医も分からなさそうw
      私も生理が終わったらちょっとずつ主食の炭水化物を摂るようにする予定なので、まずは今まで通りベジファーストで様子見して、そのあと三角食べも試してみたいと思います。
      なにしろリブレじゃないから時間がかかるかもしれないけど、長い付き合いの病気ですから、いつか自分の傾向が分かると治療しやすいですもんね。

      またいつでも遊びに来てくださいね~(*´∀`*)