スポンサーリンク

2021/9/16 「糖尿病性神経障害」を改めて実感する

スポンサーリンク

「糖尿病性神経障害」を改めて実感する

糖尿病の合併症には「糖尿病性神経障害」というものがあります。
神経障害の症状は多岐に渡り、例えば私がたくさん歩くと低血圧になってその結果眩暈がするのも、足が痺れたりチクチク痛くなるのも症状のひとつです。
全然関係ない症状に見えるけど、全部「神経の障害」によるもの。

合併症についてはもう受け入れてから長く、気持ち的にも慣れてます。
でも今日は改めて、「神経障害ってすごいんだな、おい・・・」みたいに感じましたw

そのきっかけは、昨日の記事にも書いたEMSフットシートの効き方。

2021/9/15 EMSフットシートが届いた~
EMSフットシートが届いた~ 先日の楽天のセールで、EMSフットシート(フットマット?)を半額で購入しました。 セールは9/...

EMSフットシートというのは、シートの上に足の裏を乗せるとシートから電流が流れ、筋肉に直接電気の信号が伝わります。
そうすると筋肉が運動することになるのでその結果、筋肉の強化やエネルギーの消費になるという仕組みです。

私が購入したEMSフットシートは、「叩く」「揉む」「強化」など6種類のモードがあり、それとは別に強度レベルが19段階あります。
数字が大きいほど、刺激も大きいのです。
私は最高レベルの19を試してみましたが、それほど大きな刺激は感じられませんでした。
左足には全く刺激を感じませんでした。

そして今日。
主人にもEMSフットシートを試してもらったのです。
私は強度19でも大きな刺激は無かったけれどそれはたぶん神経障害のせいで感覚が鈍いんだろうと思っていましたから、主人の時は強度5くらいまでに下げてみました。

ところが主人は乗った瞬間、「うわっ!!!」ってびっくりして、シートから足を外してしまいました。
なにかと思ったら、「刺激が強すぎる」とのこと。
えー、5でも強いの!?
なので強度1から仕切り直して少しずつ強くしていった結果、主人の場合は強度2~3くらいが限界のようでした。
まじで・・・?

そのあと商品レビューを見てみたら、やはり強度3以内で使ってる人が多いこと多いこと。
それなのに私の足は・・・
最高強度19でも右足は強すぎる刺激を感じられず、左足には全く刺激を感じられず。

私の足は神経障害で麻痺したり感覚がなかったりして普通じゃないことはじゅうぶん分かっていたはずですが、まさかここまでとは><
普通の人にとっては強すぎる電流を、こんなに感じられないとは・・・

メカニズムというか、理由を知りたいなあ。
電流が瞬時に伝わらない鈍さなのか、刺激を感じる痛点のようなものが麻痺しているのか、その他、なんなのか?

機械が壊れているわけじゃないのは確かなので、電流を跳ね返す身体にでもなっていない限り、刺激は感じなくてもきっと電流は流れているのでしょう。
ということは、これを続けていればいつかは感じるようになる日も来るのだろうか。
それとも神経障害が自然に治らない限り(一度なったら治らないという話も治るという話も両方聞くし、治療法がないとも聞いている)、電流の刺激を感じることは無いのだろうか。

刺激が無いと全然「EMSフットシートを使ってる」感がないので無駄な行為にも感じられてしまいますが、それでも「いまこの瞬間電流は通っているはず」と考えて、続けていくしかないですよね^^;
私がEMSシートを使う目的はこの電流の強さを感じることではなく、家にいてもふくらはぎの筋肉強化をしたいからですし。

今日の記録

【血糖値】
・朝食前 無し
・昼食前 無し
・夕食前 無し
・就寝前 無し

【食事】
・朝食 無し
・昼食 イヌリンヨーグルト、ジャガイモのクリーム煮
・夕食 もずく酢、イヌリンヨーグルト、キャベツ千切り、ジャガイモのクリーム煮、もやし・舞茸・卵の中華炒め、納豆巾着

・昨夜就寝前の体重 64.50kg

2021/9/15 EMSフットシートが届いた~
EMSフットシートが届いた~ 先日の楽天のセールで、EMSフットシート(フットマット?)を半額で購入しました。 セールは9/...