スポンサーリンク

2022/7/11 少食にしても痩せるとは限らない?

スポンサーリンク

少食にしても痩せるとは限らない?

お腹が空いてぐぅ~と鳴ることもある生活の中、なんかあまり体重が落ちないので、毎日どのくらいのカロリーを摂っているのか計算してみました。
その結果、おやつなども含めて、だいたい1日800~1000kcalほど。
同世代女性の平均基礎代謝が1110kcalなので、それより少ないんですよね。
しかも私は太っているため、もっと基礎代謝が高いと思います(オムロンの体重計では基礎代謝1350だけど正確かどうかは分からない)。

やっぱり私の摂取カロリーは少ないじゃん?それなら何で体重が減らないの?と思い、ネットで調べまくってみました。
そしたら色んな理由により、少食にしても、痩せるとは限らないそうですね。
絶食しても痩せない人がいる、なんて話もあります。
また、逆に太るという話もあります。

でも・・・
なんか納得いかないw
極端な話、もし遭難でもして何も食べられなくなってだいぶ日数が経ってしまった時に、体重が落ちてない人なんているんだろうか(世の中には七不思議というものがあるので、超レアケースは除きます)。

仮に草や木の実くらいは食べられたとして、でもじゅうぶんなエネルギーは確保できてない場合は一般で言う「ダイエット中の少食」と同じようなことになりますが、それで「遭難前と体重が変わらない(または太った)」という人はいるのでしょうか。

食事をしっかり摂らないと当然栄養バランスが悪いですし、不健康になるのは分かります。
身体が「これはやばい」と危機管理信号を出して、なんとか今のエネルギーで生きようとするでしょうから、省エネモード(少ししか食べなくても脂肪を保つ)になるのも分かります。
筋肉がなくなるので基礎代謝が落ち、以前より少食なのに痩せにくくなるのも分かります。

でも・・・

長く続けてれば、結局いつかは体重が落ちるんじゃないの?
そこまで意思が続かないとか、健康の不安でやめるとか、ストレスでリバウンドしてしまうからとか、そういうことが多々あるから「痩せない(または太る)」と言われてるだけじゃないの?という疑問が拭い切れません。

精神的な、または健康に絡めた話ではなく、単純に少食を続けても体重が落ちない部分だけにスポットライトを当てた話を聞いてみたいな~

私もやりすぎると眩暈がしてしまうし、顔に皺が増えてしまいそうだし、だからあまりにも極端な食事制限をするつもりはないんですよね。
ただ、少食にしても痩せない(または太る)身体のメカニズムだけは把握しておきたいなと思ってw

今日の記録

【血糖値】
・朝食前 115
・昼食前 156
・夕食前 129(食後1時間半165)
・就寝前 130

【食事】(書かれているグラム数は重量ではなく糖質の量)
・朝食 野菜の煮物、枝豆、イヌリンコーヒー
・昼食 野菜の煮物、枝豆、おやつ3g
・夕食 もずく酢、冷ややっこ、イヌリンヨーグルト、キャベツとささみのサラダ、唐揚げ棒、ナスと高野豆腐の含め煮、おやつ3.7g

・今日の体重 68.8kg

2022/7/10 久々に体重が減った
久々に体重が減った 連日かなり食事量を減らしているはずなのですが、ずっと69キロ台前半で膠着状態だった体重。 今日はやっと6...