スポンサーリンク

2022/11/21 リブレの血糖値測定センサーチップが使いにくい

スポンサーリンク

リブレの血糖値測定センサーチップが使いにくい

今年の7月にリブレを使い始めてからは、病院で処方される実測用の血糖値測定器とセンサーチップが変わりました。
現在の血糖値測定器はリブレの本体で、これは普段、腕に貼ったパッチにかざして血糖値を計るために使っているのですが、本体にセンサーチップを差し込んで血液による計測もできるのです。

そのセンサーチップが「FSプレシジョン血糖測定電極」というリブレ専用商品で、このページのトップにある写真のものです。
リブレを使うまでは「グルテストNeoセンサー」を使っていました。

さて、そのリブレ専用センサーチップなんですが、計測を失敗しやすいんです><
グルテストNeoセンサーなら100%成功するであろう血液量をチップの先端に染み込ませても、上手く染み込んでくれずエラーが出てしまう頻度が高い。

どんだけの量を必要とするんだ・・・
保険適用とはいえお金を払って購入しているのですから、ここまでしょっちゅう無駄にさせられるのは勘弁してほしいですね><

何か、エラーにならないようなコツでもあるのでしょうか。
リブレを使っているからって、なにも血液での実測測定器までリブレにしなきゃいけない必要性も私には感じられず(病院の都合とかは分からないけど)、できることならグルテストNeoセンサーに戻してほしいものです(´・ω・`)

センサーチップを無駄にするのも嫌だし、何度も指に針を刺さなきゃいけないのも嫌だなあ。
しっかり指先に血液が出ていても「また失敗するのかもな」と毎回不安になるのも、微妙にストレス。

今日の記録

【血糖値】
・朝食前 リブレ136
・昼食前 リブレ
・夕食前 リブレ
・就寝前 リブレ
・平均値
※リブレでは1日の平均値がデータとして表示されます

【食事】
・朝食 枝豆、鯖缶のマヨネーズ和え、鶏肉としめじのレモン胡椒炒め
・昼食 ヨーグルト、鯖缶のマヨネーズ和え
・夕食 もずく酢、鯖缶のマヨネーズ和え、枝豆、キャベツとささみのサラダ、野菜炒め、鶏バックリブの黒コショウ焼き

・今日の体重 67.7kg

2022/11/20 採便2回目、終了♪
採便2回目、終了♪ 11/8に市の健康診断を受け、その際一緒に申し込んだ大腸検査で検便をすることになりました。 ところが11...