目次
カレーやシチューの味見で血糖値が上がってしまう
ちょっと前に、大量のカレーを作りました。
うちはカレーを作ると、数日間カレーが続きます( *´艸`)
そして昨日は、クリームシチューを作りました。
クリームシチューはカレーほどではないけれど、最低でも2日間は続きます。
で、その味見が問題なのですが・・・
私は市販のルーを使うものの、箱に書いてあるレシピは見ないんですよね。
水は自分の好きな量を入れ、余裕を持って多めに買ってあったルーを、水量に合わせて入れます。
だから味見はしっかりしておかないと、薄すぎたり濃すぎたりしてしまう可能性が。
でもちょくちょく味見をするせいで、血糖値が上がってしまうのです💦
普段、夕食前の血糖値は100前後です。
でも今日もシチューの味見をしたせいで、夕食前は143くらい。
味見を数回すれば、お玉1杯分くらいは口にすることになってしまいます。
美味しいから必要以上に口に入れてしまうというのもありますがw
シチューもカレーもジャガイモが溶け込んでいるし、ルーにも糖質があるので、けっこう危険なんですよね><
カレーやシチューは一度作ると翌日が楽なんですけど、味見だけは罠!
今日の記録
【血糖値】
・朝食前 リブレ
・昼食前 リブレ
・夕食前 リブレ
・就寝前 リブレ
【食事】
・朝食 枝豆
・昼食 6Pチーズ
・夕食 キャベツの千切り、枝豆、冷ややっこ、食事前の味見でクリームシチューお玉1杯
・今日の体重 68.5kg
