目次
リブレセンサーの交換依頼と眼科予約
今日は朝九時から、2件の電話での用事を済ませました。
ひとつはリブレセンサーの交換依頼。
アボットコールセンターに電話して状況を説明(出血が原因と思われるセンサーの異常)したら、至急交換品を発送してくれるとのこと。
リブレセンサーの交換はこれで3回目です。
申し訳ない・・・
交換時はエラーが出たセンサーを返送するのですが、2回目は返送し忘れてたし💦
アボットコールセンター
0120-37-8055
もうひとつの用事は、眼科の予約。
最後に行ったのが2/17で、「3か月後にまた来てください」と言われていましたが、ちょっと遅れ気味になってしまい・・・
なんとか5月中に滑り込もうと思っていたのですが、予約がかなりいっぱいらしい。
6月もいっぱいですが金曜日だけ空いてるとのことで「じゃあ6/2で」と言ったら、「6/2はいっぱいだから、一番早くて6/9」って。
仕方ないからそれで予約しましたが、目薬がそれまで持つかどうか心配です><
眼科の予約って一般的に、そんなに混んでいるものなんですか?
たまたま私の通っている眼科が人気ということなのだろうか?
とりあえず次回は、もっと早めに予約しなくては。
午後は主人の内科の定期検診日なので、送迎しました。
現在主人は糖尿病ではありませんが、HbA1c6.3とのことで、要注意らしいです💦
リブレはやっとまともに動くようになったのですが、血糖値の高い私に戻ってしまった;;
以前と同じく、起床後からお昼にかけて、何も食べていなくてもグングン血糖値が上がる私に・・・
起床時108、30分後142、1時間後162です。
起きてから口にしたのはブラックコーヒーだけなんですが。
朝食を食べる気も失せました(´・ω・)
そしてお昼ご飯もひと口大の鶏肉を2個食べただけですが、買い物で早歩きをしたにもかかわらず、17時になっても150台キープ。
血糖値のせいで朝昼をほぼ食べていなかったわけですが、そのせいで、体重の方は久々に67キロ台を見ましたw
5/15から飲んでいるトリクロムのサプリメントは、効いていないということかな!?
ちょうどその頃からインスリンの量が減ったり、それなのにセンサーが剥がれかけて数値が低く出てしまってたりで、サプリメントと血糖値との因果関係が分からなくなってしまいました。
タイミング悪い~
今日の記録
【血糖値】
・起床時 リブレ108
・朝食前 リブレ162
・昼食前 リブレ146
・夕食前 94、リブレ132 →食後3時間 204、リブレ207
・就寝前 124、リブレ134
【食事】(カッコ内のグラム数は糖質の量)
・朝食 無し
・昼食 鶏肉2かけら
・夕食 キャベツ千切り、鶏肉とキャベツのポン酢焼き、厚揚げ焼き、玉ねぎとなめこの味噌汁
・今日の体重 67.9kg
