目次
まだ冷房が必要??
最近は気温も落ち着いてきて、エアコンをつけない日が続きます。
たまに暖房をつけたりして・・・
でも今日の昼間は暑くて、最初は「除湿」。
それでも暑くて、とうとう冷房を使いました。
もう10月も半ばだというのに、まだ冷房が必要なの!?
もう40年近く前になりますが、初めて一人暮らしをしたのが8月の暑い時期で、その時はエアコンを持っていなかったんですよね。
窓を開けたり扇風機を使ったり、時には冷蔵庫を開いてその前で涼んでみたり・・・
若かったせいか、そんなこんなで夏を乗り切ってしまいましたw
そしてとうとうエアコンを購入し、設置したのが10/10。
当時は「体育の日」でした。
その日は暑く、エアコンがあるならと、冷房を使って過ごしたのを覚えています。
その時も「10月なのに冷房を使って気持ちいいなんて、おかしくない?」という気持ちがあったんですよね。
その後数年・・どころか、数十年、10月に冷房を使ったことはありません。
だからあの日の出来事は「やっぱりあの年の気温はおかしかったんだ」という気持ちが強くなり、時々ネタとして人に話したりもしていました。
でもここ数年は、10月に冷房を使ったことが何回もあります。
もうあの時のことも珍しい話ではなくなり、ネタにならなくなりましたw
年齢や体調によって体感温度の違いはあるかもしれないけれど、段々と日本の(世界の)気温が上がりつつあるんだと実感してしまいますね。
今日も各地で「〇日連続で夏日」などのニュースが流れていますが、本当にこの調子だと、秋が短くなってしまう。
本格的に涼しくなってきたと思ったら、もう年末が目前でしょう。
薄手のコートとか、もう使う機会がなくない?
せっかくの季節を楽しめないのは、つまらないことですよね・・・
今日の記録
【血糖値】
・朝食前 リブレ
・昼食前 リブレ
・夕食前 リブレ
・就寝前 リブレ
・平均値
※リブレでは1日の平均値がデータとして表示されます
【食事】
・朝食 無し
・昼食 カップスープ、バナナ
・夕食 タンドリーチキン、キャベツ千切り、冷ややっこ、もち麦入りご飯
・今日の体重
