スポンサーリンク

2024/12/4 夕食前に低血糖

スポンサーリンク

目次

夕食前に低血糖

9/17、夕食後に測定したら、51mg/dlという低血糖を記録しました。
その時は色々な症状が出て、「うわ、これはまずいな」と思うくらい。
その日の記事はこちらです↓

2024/9/17 夕食中に低血糖=51mg/dl
夕食中に低血糖=51mg/dl 昨日はコインランドリーに行ったら眩暈、戻ってきたら吐き気。 そして今日も、とても軽いけれど眩...

症状が出るほどの低血糖は、2020/8に初めて起こしています。
インスリンでの治療開始から1か月後くらいの話ですので、それはある程度想定内だったというか。

それから何年も低血糖は起こらなかったので、私は低血糖が起こりにくい体質なんだと思っていました。
まあ実際にそうなんでしょうけど・・・
治療中の方で、もっと頻繁に低血糖を起こす方もいらっしゃいますからね。

ところがつい数か月前の9/17、食後すぐに体調がおかしくなり、血糖値を計ったら低血糖になっていました。
その時の話は上のリンクでご覧ください。

数年ぶりの低血糖だったので驚きましたが、その頃は体調がめちゃくちゃ悪く、高熱を繰り返していた時期でもあります(その日は平熱だったけれど)。
だからなんとなく心当たりがないわけでもなく、結局はその日だけの出来事だったし、安心していました。

そして今。
体調も良くなってきて、特に何があるわけでもありません。
でも夕食前に計ったら、いきなりの低血糖><

いつも夕食前だけ、血液による実測も行います。

まずはリブレで計測したら、99mg/dl。
ごくごく普通。
ところが血液での実測で、66mg/dlとか!

実測も必ずしも正確とは限らず、指に何かが付着してると数値が変わったり。
なので、指を綺麗に拭いてもう一度別の指で計ってみました。
そしたら今度は、49mg/dl!!!!!

これ、今までの最低記録です・・・
ただ、多少の眠さとだるさはあったものの、特徴的な酷い症状は出ていません。

そんなわけで、即効性のありそうな甘いお菓子でも食べようかと思ったけれど、何しろ普段は血糖値爆上げしそうなお菓子なんて近くに置いていないし、夕食のおかずも糖質低めだし。
滅多に低血糖を起こさないから、ぶどう糖もどこにあるのか忘れてしまったし💦

ということで、白いご飯をいつもより多めに早食いしました。

特にこれといった症状も出ないのでその後は実測もせず、リブレで180以上まで上がった頃には「もう平気なんだろうな」と判断。
症状がほぼ出ないこの低血糖、なんなんでしょうね。
不気味~💦

今日の記録

【血糖値】
・朝食前
・昼食前
・夕食前
・就寝前
・平均値
※リブレでは1日の平均値がデータとして表示されます

【食事】
・朝食 ピーマンとハムソーセージの炒めもの
・昼食 カップスープ
・夕食 キャベツとツナのカレーマヨ和え、豚の角煮、湯豆腐、湯豆腐
、もち麦ご飯

・今日の体重

2024/12/3 AI画像生成、復帰しました!
AI画像生成、復帰しました! 今年は夏頃から異様に体調が悪く、パソコン前での作業がかなり難しくなってしまって>< それまではAI...