スポンサーリンク

2025/3/8 春なのに寒い一日!

スポンサーリンク

目次

春なのに寒い一日!

春とはいっても、例年まだ寒い時期ではありますが、それでも春は春。
卒業式を終えた学校もぼちぼち出始めてて、イメージ的には春。
実際先週は、ぽかぽかと暖かい日もありました。
主人は桜並木の遊歩道を散歩して、「桜のつぼみができかかっていた」と言っていました。
それで気が緩んでいたところに・・・

今日はめちゃめちゃ寒い!
東京では最高気温が6度ですって。
3/4も雪が少しだけ降りましたが、その日より寒く感じました。
家の中ではエアコンをつけていても、手が冷たいまま。
だから、普段はあまり使わない石油ファンヒーターも稼働させたりね。

でも、雪はそんなに降らなかったなあ。
一応、午後早い時間からみぞれ、夜には雪という天気予報でしたが。
午後には超小粒の雪がちらちらしていましたが、積もるほどの量ではなく。
夕方以降は寒すぎて外に出るのが嫌で、外を見ていませんw
でも深夜にどうしても用事があってドアを開けたところ、道路が濡れているだけで何も降っていませんでした。

積もってしまうと翌日の雪かきが憂鬱でしたが、そんな心配もなかったようです。

来週は20度を超える日もあるようですね。
4月下旬並みの暖かさだそうです。
4月下旬といえばもうGWで、主人の実家(鹿児島)では海や川に裸足で入り、魚を採ったりするような時期w

いよいよ春本番か!?と思いたくなりますが、まあ、まだ雪が降る可能性も捨てきれません。
東日本大震災の影響で計画停電の最中、もう3月も終わりかけの頃、雪に降られたことみあるので。

その日、うちの地域は夜が停電になる予定だったので、停電にならない地域で主人と外食しました。
でも外食したお店も節電にしていてとても寒く、身体が温まらないままお店を出た時、雪が降っていたんですよね~
時期に見合わない寒さだったのと、よりによって停電中だったためにより印象が強く、強烈に覚えているのです。

GW並みになったり真冬並みになったり、寒暖差激しいですね~
みなさまも体調を崩さないよう、お気を付けください。

今日の記録

【血糖値】
・朝食前 リブレ
・昼食前 リブレ
・夕食前 リブレ
・就寝前 リブレ
・平均値
※リブレでは1日の平均値がデータとして表示されます

【食事】
・朝食 無し
・昼食 バナナ、カップスープ
・夕食 肉入り野菜炒め、湯豆腐、べったら漬け、納豆、チキンとキャベツのサラダ

・今日の体重

2025/3/7 主人が帯状疱疹に
主人が帯状疱疹に 朝、主人から「変な虫に刺されたかもしれない、右上半身が痛い」と言われました。 月曜日の夕方頃から上腕を中心...