スポンサーリンク

2025/1/14 右足の小指が痛い

スポンサーリンク

目次

右足の小指が痛い

数日前、買い物中に「右足の小指が痛いなあ」って気づきまして。
普通にしてても痛みませんが、靴などが当たると痛いのです。

私の足は酷い巻き爪で、爪切りも大変なので、ついついサボりがち。
数日経っても痛みが治まらないので、「小指の爪が伸びすぎちゃったからかなあ」なんて思い、今日とうとう爪を切りました(大変だった!)。

ところが靴やスリッパを履けば痛みは続くし、よくよく見たら少しだけ左小指より太い=腫れている様子。
とはいっても、外傷は見当たりません。

糖尿病患者にとって、足の怪我はかなり恐ろしいこと。
すぐに痛みが治まればいいのにと思いつつ、どこまで続いたら病院に行くべきか?というのも考え始めています。

以前鍼灸院でかかとに灸をされた時、そこが軽いやけどになってしまったようで。
本当に軽かったし、健康体なら何とも思わなかったのでしょうが、私はすぐに皮膚科に駆け込みました。
でも状況を説明したら、「このくらい^^;」と、フッと鼻で笑われて><

そんな経験もあるもので、病院に行くの躊躇してしまう。
でも、自分の身体を守れるのは自分だけ。

病院の先生にお願い!
糖尿病患者の足の怪我は、どんなに軽くても絶対に笑わないで下さいね!!!!!

今日の記録

【血糖値】
・朝食前 リブレ
・昼食前 リブレ
・夕食前 リブレ
・就寝前 リブレ
・平均値
※リブレでは1日の平均値がデータとして表示されます

【食事】
・朝食 鶏団子と玉ねぎのスープ
・昼食 ナスと鶏肉のガーリックバター炒め
・夕食 鶏団子と玉ねぎのスープ、鶏肉のレモンペッパー焼き、キャベツとチキンのサラダ、ひじき煮、もち麦入りご飯

・今日の体重

2025/1/13 お風呂場での眩暈が怖い
お風呂場での眩暈が怖い 普段はシャワーで済ませてしまう私ですが、さすがに12月くらいからは寒いので、湯船につかっています。 ...