目次
今年初めての買い物色々
丸4日間家を出ずダラダラと過ごし、いよいよ今日からは普通の生活に戻そうと、主人と一緒に買い物に行ってきました。
行った軒数は4件ですが1軒に費やした時間が長かったため、家を出てから帰宅するまでに4~5時間かかり、帰ってきたらクタクタw
欲しい物は色々たまっていましたが、その中でも急いで欲しいのが石油ストーブと車のバックミラー。
急いでいる理由は、ストーブは今のままじゃリビングが寒いこと(&その他の理由)、バックミラーは今のバックミラーが小さすぎて見えにくいから。
石油ストーブは最初、中古でもいいやと思っていたのです。
でも中古品ショップに行って中古品と未使用品を見比べているうちに、「金額が大差ないので新品でいいんじゃない?」という話になり。
また、木造8~10畳用を買うつもりでいたのですが現物を見たらちょっと大きすぎな気もして、「食事する場所を暖めるだけなんだから6畳用でもいいよね。その方が置く場所もしまう場所も気楽」ということで、6畳用を買うことにしました。
6畳用は値段も元々安いので、新品と中古で1200円くらいしか変わらないw
念のためにその場でスマホ検索したら、その店よりネット通販の方がかなり新品の値段が安いことが分かりました。
なので、さっそく帰宅してから注文。
1/6に発送されるそうです。
どのくらい暖めてくれるのか楽しみです!
【2022/1/7追記】届いたストーブについての感想記事です↓

12月に買ったばかり新しい車のバックミラーは純正なのか、ものすごく小さくて見辛くて><
なので、大きめサイズの商品を購入しました。
それだけでも見える範囲は広くなりますが、今回初めて平面鏡ではなく緩曲面鏡を買ったため、さらに視野は広がります。
「スモークガラスでも見やすい」と書いてあったのでその一文にも惹かれたのですが、体感からいうと、そこまで見やすくはなかったのが残念💦
標準装備のスモークガラス、うざーーーー
でも視野が広がって本当に良かった。
普段バックミラーなんて見えにくいとか見えやすいなんて意識していませんでしたが、いざ見えにくいミラーの車に乗ってみて初めて、バックミラーの役割がどれだけ大切なのか、どれだけよくバックミラーを見ているのか、気づかされましたw
帰りは遅くなってしまったため、お弁当とお総菜目当てでスーパー「ロピア」に行きました。
近所のロピアは大型スーパーで、いつもお総菜コーナーには多種類・大量のお総菜が置かれています。
が・・・、今日はほとんど棚がスカスカ><
「帰りが遅くなった」とは書きましたが、とはいってもまだ18時台ですよ。
スーパーって1/5にはもう平常運転かと思っていたのですが、このお店はまだお正月営業だったかも。
仕入れとか大変なんでしょうかね。
とにかくほとんど何も買えず、超適当な、組み合わせもなにもあったもんじゃないような組み合わせの夕食になりましたw
今日の記録
【血糖値】
・朝食前 無し
・昼食前 無し
・夕食前 無し
・就寝前 無し
【食事】
・朝食 無し
・昼食 筑前煮
・夕食 もずく酢、イヌリンヨーグルト、筑前煮、から揚げ黒酢和え、いんげんと牛肉の炒め物、ピザ、さつま揚げ
・昨夜就寝前の体重 67.80kg
