スポンサーリンク

2023/2/14 バレンタインのチョコ作り

スポンサーリンク

バレンタインのチョコ作り

以前から何回か作っているガトーショコラですが、今回は初めて、ボトム生地付きのガトーショコラにしてみました。
なぜかというと、前に試食してもらった妹と母が「ガトーショコラは濃厚で美味しいんだけど、濃厚すぎて飽きてしまうからアクセントが欲しい」と言うもんで。

ボトム生地というのはケーキの下に敷かれているクッキー生地のことです↓

今回は普通のスーパーでよく売られている、森永のマリービスケットを砕いて使いました。

出典:MORINAGA公式サイト

ここは低糖質を心掛けているブログですが、今日作ったボトム生地付きガトーショコラは、全然低糖質仕様ではありません。
だって、食べるのは私じゃないもの( *´艸`)
が、美味しくできましたので、参考にしたレシピページをご紹介します!

材料は「グラハムクラッカー」になっていますが、私はここで、上に書いた森永マリービスケットを使いました。
ケーキとしての完成品を切る時にボトム生地が崩れやすくならないよう、かなり細かく・・・、粉状寸前くらいまで砕きました。
ザクザク感を出したい人はあまり砕き過ぎない方が良いのでしょうが、私のようにパウンド型で焼いて2センチくらいの厚さに切りたい人は、なるべく細かく砕いた方が良いと思います。
細かく砕くほど、切り分けた時に崩れる量が少なくなります。
【2023/4/10追記】
その後、グラハムクラッカーでも作ってみました。
マリービスケットに比べると硬くガリガリなので細かくするまでに時間がかかり、本気で時間をかけて砕けばいいのでしょうが私は適当に切り上げてしまい、その結果、崩れやすかったです。
ホールケーキ→ピースケーキの大きさならそれでもいいかな、というくらいの崩れ方ではありますが。
私のように2センチ前後の厚さに切り分けた場合や手で直接食べる場合、この程度の崩れでも気になってしまいます。
「ボロボロ落ちて食べにくい><」ってなってしまうかも。
味はシンプルでいいのですが、次回作る時は真剣に粉状まで砕くか、普通のサクサク崩れやすいクッキーを使おうと思いました。
初めてガトーショコラを作った時から、いつもこの作り方です。
今回はパウンド型でまずはボトム生地を焼き、その上にガトーショコラを流し込んで、レシピ通りの時間で焼きました。
型にはクッキングシートを敷いた方がいいですよ~

粗熱がとれたら型から取り出して、ラップで包んで一晩置くと、ずっしり濃厚なガトーショコラの完成!
私は業務スーパーで売られている「400g 398円」のダークチョコレート(板チョコ)を主に使い、砂糖は使いませんでした。
もう少しほろ苦くしたかったので明治のブラックチョコレートも混ぜましたが、それ単独でひとかけら食べてみたところ、そこまで苦くなかった・・・^^;
なので結局、(甘さの観点だけでいえば)業務スーパーの板チョコだけで良かったかも。

1.5センチほどの厚さに切り分けたのが、こちら↓

これを透明袋に入れて個別包装し、リボンなどで飾ってラッピングしました。
やっぱりこのレシピで作ったガトーショコラは美味しい~♪

常温でも食べられますが冷やしておいた方がずっしりしているし、手が汚れにくいです。

個別包装用の袋は、片側または両側とも、手で簡単にピリッと剥がれる(破れる?)商品が多いです。
私のように、フォークではなく手で食べることを想定して切り分けた場合、手を汚さずに食べられるのでお勧めです。

今日の記録

【血糖値】
・朝食前
・昼食前
・夕食前
・就寝前

【食事】
・朝食 無し
・昼食 枝豆、6Pチーズ、チョコチップクッキー(3.7g)
・夕食 枝豆、キャベツの千切り、豆乳鶏団子スープ、ぼんじりのみそ炒め

・今日の体重 68.8kg

2023/2/13 一時停止違反でキップを切られる><
一時停止違反でキップを切られる>< 今日買い物の帰り、パトカーにとめられ、一時停止違反でキップを切られてしまいました。 点数...