目次
最近「食後すぐのスクワット」をさぼり気味
一週間ほど前から、我が家は夕食を食べる部屋が変わっています。
元々はリビングで食べていましたが、わけあって今は6畳の、狭くてテーブルも小さい部屋で食べています。
それで、「食後すぐのスクワット」をしていません。
それをやると、主人の邪魔になるもんで^^;
食後すぐのスクワットについては、こちらをご覧ください↓
2023/5/31 「食後すぐのスクワット」を始めてみた (mania.yokohama)
とても簡単なスクワットですので、そこまで効果があるのかは半信半疑でやっていました。
でも・・・
ここ最近、夕食後の血糖値の上がり方に変化があるんですよね。
スクワットを始めてからしばらくは、食後2時間くらいがピークで、しかも180mg/dl以内の安全圏でおさまっていました。
ところがスクワットをしなくなってからは、22時くらいがピーク。
ピーク時間が少し遅くなっています。
そして今日なんて200を軽く超えてしまい、それが0時くらいまで続きました。
スクワットをやめるまでは1日の平均血糖値は130mg/dl前後が多かったです。
でもやめてからは、130~140台くらい。
これってやはり、スクワットの影響なの!?
たまたまだったという可能性もありますが、今夜からまた、スクワットしよう。
狭い部屋ですがたった1分間ですし、主人にも理解してもらおうw
今日の記録
【血糖値】
・起床時 リブレ
・朝食前 リブレ
・昼食前 リブレ
・夕食前 リブレ
・就寝前 リブレ
【食事】
・朝食 鶏軟骨のガーリック焼き
・昼食 チョコブランパン(3.8g)、タンドリーチキン
・夕食 キャベツ千切り、おくらのおかか醤油和え、鶏骨付き肉のバジル焼き
・今日の体重 65.7kg
