目次
今日から生理
私は生理不順なので、メモ代わりに失礼します^^;
・7/6
・8/8
・9/21
・11/3
・12/16
やはりだいたい40日ちょっと周期ですね。
7/6~8/8だけまあまあまともに来たと思いますが、もしかして7/3~7/22は入院してて健康的な生活を送っていたから?w
昨夜からお腹に違和感があったのですが今朝起きてトイレに行ったら生理になってて、それからお腹がずっと痛かった><
ロキソニンを飲んで抑えましたが、明日も腹痛&眠気がある予定^^;
どうせ腹痛になるなら、出すものもしっかり出してほしい!
栄養成分表示が適当だな~と思う時
例えば1袋68g入りのお菓子があったとして、裏の成分表示に「本品100gで糖質〇g」とか書いてあると、ちょっと計算が面倒ですよね。
できれば本品68gでの糖質が書いてあると助かります。
小分けパックの場合は、小分けパック1個についての表示があると、すごく嬉しいです♪
今日はスーパーでナッツ類を見ていました。
ナッツ類の糖質が低いことは知っていますが、それでも一応確認してから買いたいじゃないですか。
今日手に取ったのは、1袋100gも無いような商品でした。
多分40g~60gくらいだと思うけど、そこまでプロフェッショナルに読み取れません^^;
そして袋の裏を見たところ、100gでの栄養成分だけが書かれていました。
まあそれはよくあることなので「しょうがないな、計算してみよう」と思ったのですが・・・
袋のどこを見ても、その商品のグラム数が書いてないのです!
そんな商品ってあるんですね~
どちらにしても(糖質が)低いことには変わりないのだから買うだけ買って、正確に知りたければ家で計ればいいとも思ったけど、なんか萎えちゃって買うのをやめました(´・ω・`)
ああいう表示は業界内で確認するためのものであって、顧客に伝えるために表記してるわけじゃないのかな?
もし顧客にも伝えようとしてるのなら、ずいぶん適当だなと思ってしまうのです><
今日の記録
【血糖値(カッコ内は食前インスリン注射の単位)】
・朝食前(2) 無し
・昼食前(3) 無し
・夕食前(4) 117
・就寝前 138
【食事】
・朝食 無し
・昼食 大根と手羽元の煮物
・夕食 もずく酢、枝豆、鯖缶、大根と手羽元の煮物、濡れせんべい(糖質10g)
・昨夜就寝前の体重 65.50kg
