スポンサーリンク

2023/12/3 レジの並び方が分からないおじいさんを見て、思ったこと

スポンサーリンク

レジの並び方が分からないおじいさんを見て、思ったこと

今日行ったスーパーはレジが3台あり、私が並んだ時は1台しか開放されていませんでした。
そのスーパーは下の画像のように1か所に並んで、空いたレジに一人ずつ呼ばれる方式です。
で、私は1番先頭で待っていました。

その時、稼働中のレジに直接並ぼうとしたおじいさんがいたんですね。
でも私に気づき、「ああ、買い忘れていたものがあるので先にいいよ」と言ったのです。
おじいさんからしてみると、私に順番を譲ったつもりです。

だから私は、「レジを待つのはこの場所なんですよ」というようなことを言いましたが、上手く使わらなかったみたいで、おじいさんは他の棚に移動しました。
買い忘れていたものを探しに行ったんでしょうね。

そしてすぐ戻ってきたのですが、前の人のレジ通しがまだ終わってなく、そしたらおじいさん、直接レジに並んでしまいました。
私は、順番を抜かされたことになります。
レジ打ちしている店員さんは、そのことに気づいてない様子。

まあそれほど大量の買い物でもないし急いでないし、いいやと思ったのですが・・・
そこで、色々なことを考えてしまいました。

昔はレジ1台ごとに並びましたよね。
1か所に並んで振り分けられるやり方は、ここ10年くらい前から始まった方法ですよね?(もっと前かもしれないけど)
そしておじいさんは今まで奥さんに買い物を任せっぱなしで、スーパーでの買い物なんてほとんどすることなく日々を過ごしてきたのかもしれない。
たとえばうちの主人も、私がいなくなったら同じ状態です💦

もしそうなら、レジ待ちが1か所から振り分けられるなんて概念がそもそもないわけで。
ちゃんと注意書きがしてあっても、気づかないのかもしれません。

私は自分の親も高齢ですし、老人には甘いけれど・・・
だからレジの順番を抜かされても怒る気持ちは沸きませんが、中には怒って厳しく注意する人もいるかもしれない。
そしたら悪気はなかったのに、気づかなかっただけなのに、可哀想すぎる(´・ω・`)

と、まだ起こってもいない出来事を想像して、少ししんみり^^;

うちの母はきっちりテキパキした性格で、何でも賢く立ち回っていた人です。
でもさすがに80歳を超えた今は注意深さがなくなり、ぼんやりしたりミスも多くなってしまって。
ということは私もいずれ、同じようになるってことですよね。

世の中が今のままならまだついていけるかもしれないけれど、レジの並び方だけではなくその他多くの仕様や常識が今後変わった場合、ついていけるのだろうか。
今日のおじいさんのように、悪気はないのに他人に迷惑をかけてしまい、怒られたりしたらめちゃめちゃ悲しくないですか?;;

それほど大きな事件でもないけれど、自分の将来がとても不安になってしまう出来事でした。

今日の記録

【血糖値】
・起床時 リブレ
・朝食前 リブレ
・昼食前 リブレ
・夕食前 リブレ
・就寝前 リブレ