目次
お腹と足が浮腫んでいると言われた><
今日主人が私のお腹と足をさすりながら、「浮腫んでる」と言っていました。
足は以前からよく言われていたのでそこまで気にならないのですが、それでもいつもより浮腫んでいると。
でも、お腹が浮腫んでると言われた方が、気になりましたね。
そもそも太っているのでお腹も出てて、だから「ただの脂肪でしょw」と言ったのですが、主人からしてみるとそうじゃないらしいんですよ。
結局は「便秘かね?w」なんてことで話は終了しましたが・・・
以前、闘病中のお母さんの介護をしている人から、「母のお腹が浮腫んでる」と聞いたことを思い出しました。
その人のお母様は車いす生活であまり運動ができず、ステロイド剤も飲んでいるということで、とても太っているらしいんですね。
でも、お腹の出方は「太っているから」というより、「浮腫んでいる」だったらしいんです。
その感覚の違いが私にはよく分かりませんが、主人に「お腹が浮腫んでいる」と言い方をされ、なんかいやーな感じがしているところ。
ただ太っているより、病的な感じがして怖くないですか?(´・ω・`)
今日の記録
【血糖値】
・起床時 リブレ
・朝食前 リブレ
・昼食前 リブレ
・夕食前 リブレ
・就寝前 リブレ
【食事】
・朝食 無し
・昼食 ブランパン(2.2g)、6Pチーズ
・夕食 キャベツとささみのサラダ、ハンバーグ、チョリソー、スクランブルエッグ
・今日の体重 66.4kg
