スポンサーリンク

2021/3/4 よく噛んで食べることの効果

スポンサーリンク

よく噛んで食べることの効果

去年8月に胃カメラ検査をしたことがきっかけで、私は自分の消化機能に問題があると気付きました。
それについての記事はこちらから↓

2020/9/17 消化が悪いという自覚
消化が悪いという自覚 先月胃カメラ検査を受けました。 その時の詳細についてはこちらから↓ 前夜の21時...

一般的に「よく噛んで食べる」ことが推奨されていますよね。
で、そのことを思い出した時は一応よく噛んでみるけど、そんなことすぐ忘れてしまう。
よく噛むなんて、面倒くさいというのもあるし^^;

でも自分の消化が悪いと気付いてからは、よく噛むようになりました。
今は色んな病気と症状を抱え、身体に危機感がありますから・・・
「健康を考えてよく噛む」というより、「よく噛まずに食べるのが怖い」という気持ちの方が強いです。

恐怖心によるものだけど、今は結果オーライかな?と思っています。
血糖値を上げない&食後低血圧防止&ダイエットのためにも、よく噛んで時間をかけて食事をするのが理想的とのことですので。

それでもたまーに、急いで飲み込むように食べてしまうことがあるんですけど、それが以前の私のデフォ状態。
でも最近は、そういう食べ方をすると違和感があります。
説明しづらいですが・・・
「身体によくないことをした」という感覚になるんです。

やはり、習慣ですよね。
お菓子なんかも、昔は一度封をあけてしまえば1袋(1箱)食べるのが当たり前だった。
でも今は粒チョコレートなら2~3粒、スナック菓子なら4~5回に分けて食べるのが当たり前になっているので、感覚的に「1袋全部」というのはもう、心が受け付けないというか。

よく噛むのは健康な人にとっては面倒なだけかもしれないけど、習慣にしてしまえばなんてことないですね。

よく噛むことで消化しやすくなるのは当然身体にいいことだけど、私が感じてる効果↓

・ベジファーストでよく噛むと炭水化物食べるまでに時間がかかり、血糖値上昇を抑えるのに効果的
・食事に時間がかかるので、無意識に必要以上に口に入れてしまうことを防止
・食事量が少なくても、食べた感を得られる
・一気に消化活動をさせないため血が他にも流れやすく、食後低血圧になりにくい

今日の記録

【血糖値】
・朝食前 無し
・昼食前 無し
・夕食前 無し
・就寝前 無し

【食事】
・朝食 イヌリンヨーグルト、もち麦のあんバターブレッド1/2個(糖質6g)
・昼食 ソイジョイピーナッツ
・夕食 もずく酢、イヌリンヨーグルト、枝豆、サラダチキンとキャベツのサラダ、ハムソーセージと舞茸の炒め物

・昨夜就寝前の体重 62.90g

2021/3/3 やっぱり食後の運動は効果的!?
やっぱり食後の運動は効果的!? 昨日、雑炊をちょっと食べただけで血糖値がなかなか下がらなかった話を書きました。 ...