スーパーの売り場がかなりお正月仕様に
今日は2軒のスーパーに行ったのですが、どちらもお正月用品コーナーが設けられていたと同時に、普通の生鮮食品の品揃えが悪かったです。
特にお肉のコーナーは、お正月に向けてどんな商品を並べたいのか・・・
けっこうスカスカになっていましたね。
蒲鉾などももう、100円くらいのは撤去されて高級蒲鉾だけが売られています。
確かに高級蒲鉾は美味しいので、おせちに入れたいですけどね~
うちはお雑煮にも紅い蒲鉾を入れる習慣があり、それは安いのでいいかな^^;
あと、野菜が二週間ほど前よりけっこう高くなっていますね。
それは普通に高くなっているのか(普段でも天候によって左右されるし)、お正月前の需要のせいで高くなっているのか?
大根は一時期の1.5倍くらいの値段になっていました><
毎年丸1日かけてお節料理を作っていた母も、いよいよ高齢のため、もう作れなくなってしまったようです。
今年は私もしっかり作れないけど、来年あたりは私の手作りを届けようかな。
今日の記録
【血糖値】
・朝食前 無し
・昼食前 無し
・夕食前 無し
・就寝前 無し
【食事】
・朝食 無し
・昼食 鶏肉のカレーパン粉焼き、キャベツ千切り
・夕食 もずく酢、イヌリンヨーグルト、キャベツ千切り、鶏のから揚げ
・昨夜就寝前の体重 67.70kg

コメント
ホントそれ( ´-ω-)σ
クリスマス終わったら
何もかも高騰するよね🤣
我が家は、早いうちに
野菜や肉など必要なの買って
全て下処理して冷凍保存してる。
わかばさん宅と同じで
うちも冷凍庫が別にあるのww
娘が学校の授業で育てた
大根、青梗菜、カブ、白菜も
年末に持ち帰ったから助かった🤣
そして昨日は、1ヶ月ぶりの
糖尿病健診だったよ。
先月より0.1下がって6.8だった。
あまり変わってないけど
体重は、先月より3kg減ってた🤭
体内水分の変化もあるけど
ここ数ヶ月で増やしてた
3kgを取り戻した感じ( ,,>з<)ブッ
Twitterの方は、なかなか
時間取れなくて放置気味だよ🤣
と、近況報告してみたw
さすがにゃんこまま、準備いい!(*´∀`*)
私は冷凍まではできるけど、「下処理してから冷凍」ってほとんどできない・・・
唯一、ささみをレンチンして割いて、1回分ずつ小分けするのだけはギリギリやってるけどw
冷凍庫、便利だよね~
でも買いすぎてすぐパンパンになるけど!^^;
定期検診おつかれさまでした☆彡
HbA1cも体重も下がってて、羨ましいな~
わたし今月の検診なんて、なにもかも上がってたよ><
お正月明け1回目の検診は、みんな上がり傾向らしいよね(担当医に言われたし、ツイッターでもそう言ってる人多い)
私たちはその傾向には沿わず、なんとか持ちこたえて頑張りましょうね( *´艸`)