スポンサーリンク

2022/7/31 数日間、リブレを使ってみて

スポンサーリンク

数日間、リブレを使ってみて

先日7/26に糖尿病の定期検診に行き、その日からリブレを装着しています。
リブレは指から血を採取しなくても、一日中好きな時に血糖値を計れる機器。
ずっとずっと、装着したかったのです!
うちの病院では取り扱いがないと思い込んでて、そんな機器を使いたいとかなんとなく言い辛く、今まで担当医に相談したこともなかったんですよね。
6月にとうとう勇気を出して聞いてみたら、「いいですよ」とあっさりw
そこで、7月から使うことになりました。

先端に針のようなものが付いたパッチを腕に取り付けるため、痛かった嫌だな~なんて思っていましたが、装着時に軽くチクッとするだけで、その後は全然痛みなんてありません。
肌が弱い人は被れてしまう可能性もあるとのことでしたが、私は今のところ平気です。
元々はそれほど肌が弱いわけでもないのですが、糖尿病になってからはかぶれやすくなっていたけれど。

難点は、あまり正確じゃないところw
いつも実測とは10~20%の違いが出ます。
ほとんどの場合はリブレの方が高く、例えばリブレで150だとすれば、実測では120~135というパターンが多いですね。
たまには同じくらいの時もあるし、リブレの方が低く出たこともありました。

まあ、私は血糖値の変動が見たかったので、満足です!

パソコンやスマホに繋いでデータ管理ができるとのことですが、その設定が面倒くさいというか、よく意味がわからなかった。
スマホに入れる「リブレLinkアプリ」と、PCに入れる「リブレview」というのがあり、どっちが何をしてくれるのか、今もイマイチ分かっていませんw
まあ、そのうち慣れるでしょう💦

私が何でリブレを使いたかったかというと・・・
食後4~6時間でも、まだ血糖値が高いままだったからです。
非糖尿病患者はもちろん、糖尿病患者の一般的な変動パターンですらありません。

いったい食後はいつから血糖値が上がり、いつまでそれが続くのか、それを知りたかったのが一番ですね。

あと、ここ最近は朝の血糖値が高く、朝食で糖質をほとんど摂らなくても、お昼頃にさらに上がっていることが多いのです。
それについてもどうなっているのか、知りたかった。
どのくらいの運動でどのくらい下がるのかも興味あります。

しっかりデータ管理して、自分のパターンを早く探し出したいと思っています。

久々の下剤

今夜、夕食前に久々に下剤を飲んでみました。
グーフィス錠です。

6/21の第二弾ダイエット開始から食事量が減ったためか、軽く便秘気味で。
だから、整腸剤は時々飲んでいたんですよね。
でも下剤は本当に久々。

結果、食後2時間ほどで便意をもよおし、明らかに下痢のようなお通じが2回。
そのおかげでいつもの予想よりも就寝前の体重が増えず、明日はきっとmin値更新でしょう。

でもやはり、漏らしてしまいそうなくらい強い便意は、なるべく避けたい^^;
下剤を飲むのはよほどの時にしておこう。

今日の記録

【血糖値】
・朝食前 124、リブレ136(食後2時間半163)
・昼食前 リブレ136
・夕食前 120、リブレ108(食後1時間-173、1時間半-152、3時間-132)
・就寝前 リブレ124

【食事】
・朝食 6Pチーズ、枝豆、ウィンナーソーセージ2本、おやつ5g
・昼食 6Pチーズ、イヌリンヨーグルト
・夕食 枝豆、キャベツとささみのサラダ、鯖缶のマヨネーズ和え、鶏のから揚げ2個、根菜の甘酢あんかけ

・昨夜就寝前の体重 67.1kg

2022/7/30 朝昼晩の食事配分を考えてみようかな
朝昼晩の食事配分を考えてみようかな 私は夕食で、必ず食べているものが4種類あります。 ・もずく酢 ・イヌリンヨーグルト ...