目次
昨夜、久々にリブレの装着
9/15、残り5日の有効期限を残したままリブレセンサーが機能しなくなり、剥がしました。

その後わけあってしばらく装着しないでいましたが、本当は1週間ほどお休みした後装着するつもりでいたのに・・・
そのまま忘れてしまい、昨夜やっと装着しました💦
夕食後4時間でまだ血糖値が233とか暴れまくっていましたが、まあ装着したばかりは数値が不安定なのでね。
あまり気にせず。
今日から本格始動といったところでしょうか。
前回、前々回と、続けて「有効期限残り5日」の時点でセンサーが剥がれています(前回は、剥がれたのとは違うけれど)。
まともに2週間乗り切ったのは、初回と・・・あれ?その後は全部途中で剥がれているんだっけ???
初回の次の時も、装着した翌日に剥がれて交換してもらってます。
もしかしたら私の二の腕、脂肪が多すぎて振袖状態ですから、そこに貼ると肉の重みに耐えられないのかな?><
今回はどうか、最後まで剥がれず機能してくれますように!
今日はなぜか、ずっと高血糖
リブレを昨夜装着したのですが、1日くらいは血糖値の数値がアテにならないため、高血糖でも気にせず放置していましたが・・・
夕方にもまだ高血糖状態なので(180~190くらい)、念のために実測で計ってみたら、なんと183もある!!
実際は高くても140~150程度だろうと高をくくっていたのに><
たいして糖質の高い食事を摂ったわけでもないのに・・
なんなのこれーーー!?
そして、夕食後は250とか。
実測でもそのくらいなので、本当に250なのでしょう。
そこで、夕食が済んでゆっくりしたあとに、珍しく外に歩きに行きました。
とはいっても、まだ足の痛みのため、普通のウォーキングは怖い。
なので、ドラッグストアや広いスーパーに行き、買いものがてら人の少なそうな通路をガシガシ歩いてw
1店舗にあまり長時間いるわけにもいかないので、お店を変えながら10分くらいずつ。
駐車場も店舗入り口から一番遠い場所に停め、移動時間も運動、運動。
合計30分ほど歩いたところ、リブレでの計測は243→168になっていました。
やはり、歩くのは大事なんですね~
それにしても、、、何でこんなに高血糖が続いたんだろう。
何かの病気じゃないかと、不安になります。
今日の記録
【血糖値】
・朝食前 リブレ134
・昼食前 リブレ194
・夕食前 リブレ200
・就寝前 リブレ138
・平均値
※リブレでは1日の平均値がデータとして表示されます
【食事】
・朝食 鶏つくねと白菜の甘辛炒め
・昼食 6Pチーズ2個、肉団子
・夕食 もずく酢、鯖缶のマヨネーズ和え、キャベツとささみのサラダ、枝豆、ささみの唐揚げ、鶏肉のパン粉焼き
・今日の体重 67.7kg
