目次
今年最後の買い出し
今日は母を車に乗せて、お正月用の食料品を買いに行きました。
予想通り、やはり三つ葉が激高!
2軒回りましたが、両方とも一把250円超え。
普段は100円以下で買えるのに💦
その他の野菜はおとといも書いた通りちょっと前から高くなってるけど、お正月だから高くなってるというわけではなさそう(?)。
そしてお雑煮用の安い蒲鉾は、私が見た限り業務スーパーでしか売られていませんでした。
肉はいつもと同じ値段のものもありますが、「このスーパーでこんな高い肉も売るんだ?」というようなすき焼き肉やステーキ肉も売られていました。
大きなスーパーだから両方置くことができるけれど、小さなスーパーだと高い肉に売り場を圧迫されて、普通の肉の種類が少なくなるお店もありそう?
去年は30日に買い出しに行ったのですが(別の店)、数人連れで来る人が多かったので店内が歩くのも大変なくらい激込みでした。
その日の記事↓
今日行ったのは去年とは違うお店ですが、同じような規模で同じような人気スーパー。
そしてやはり数人連れの人は多かったけれど、そこまで混んでいませでしたね。
29日と30日の違いなのか、コロナが何か影響しているのか(去年より感染者少ないけど)、それとも去年行ったスーパーは年末に混みやすい性質のスーパーなのか。
なにはともあれ、普通にお買い物ができて良かったです(*´∀`*)
実家と我が家の冷凍庫整理
買い物を終えて、実家に寄りました。
大量に買い物をしたので、これから冷蔵庫と冷凍庫にしまうのが大変です。
ということで、良い機会だから実家の冷凍庫整理をしました。
思っていたよりは捨てなきゃいけないものは少なかったけど(ものすごい大量に出てくると予想してた^^;)、それでもレジ袋1杯分くらいは処分するものがあったかな。
それだけ捨てると、冷凍庫内もスッキリ♪
今日購入した肉や魚も楽々入れられて、これでお正月用食料品の準備は万全です!
自宅に帰り、今度はうちの冷蔵庫・冷凍庫整理。
なんか、うちの方が期限切れとか多いじゃん💦
明日が今年最後の生ごみの日なので、ちょうど良かった。
うちも実家と同様に冷凍庫がすっきりして、また買い溜めできるようになりました( *´艸`)
今日の記録
【血糖値】
・朝食前 無し
・昼食前 無し
・夕食前 無し
・就寝前 無し
【食事】
・朝食 無し
・昼食 ソイジョイ
・夕食 もずく酢、イヌリンヨーグルト、焼き鳥4本、湯豆腐
・昨夜就寝前の体重 67.50kg
コメント
お母さんや妹さんが傍に居て
羨ましいなぁっていつも思ってる🤭
うちは両親が他界してて
兄が2人居るんだけども
ここ20年ほど会ってない😑
兄のお嫁さんと仲良くないから
もう会うこともなくてさー。
生きてるか死んでるかも知らんww
母が生きてる頃は、それなりに
母を通じてお付き合いもあったけどね。
だから、わかばさん
姉妹が羨ましいって思う🤭
いつまでもお母さまが
お元気で過ごせますように(*´˘`*)♥
あーぁ記事とまったく関係ない
コメントでごめんね😭😭
にゃんこままは旦那様も優しいしお子さんもいらして、いつも羨ましいな~と思ってたんですよ。
でももうご両親がいないとのことで、しかもお兄さんとも20年も!
それは寂しいですよね・・・😢
私は、特に妹に対して腹立たしいことが多かったりしますが、それでも連絡取り合えてるだけ幸せなのかもしれないですね。
両親も80歳を超えていつなにがあってもおかしくないです(特に父親)。
今のうちに、自分が多少無理してでも、もっと会いに行ったり喜ぶようなことをしてあげなくては。
にゃんこままの書き込みを見て、すごくそう思いました!
記事と関係ないコメントでも全然OKですよ( *´艸`)