スポンサーリンク

2020/9/1 常備菜を冷凍しておくことのメリット・デメリット

スポンサーリンク

とうとう9月

秋になりましたが、当然のことながらまだまだ暑い・・・と思いきや、いつも通りの温度で冷房を入れていたら身体が冷たくなりすぎてしまいました^^;
気温を調べたら、東京は今日の最高気温が27度とか。
昨日よりもだいぶ涼しいですね!

まあ明日からまた暑くなるみたいですが、早く25度前後に落ち着かないかな。
真夏は嫌いで、秋や春が好きですw

常備菜を冷凍しておくことのメリット・デメリット

メリットはなんといっても、夕食作りが楽なことです!
冷凍してあったものを解凍(または多少の加熱)するだけでいいですからね。
これは多分、ほとんどの人に共通して言えることではないでしょうか。

ここからは、私ならではのメリットとデメリットを。
人によって違いがあるかもしれません。

まず「夕食作りが楽」以外のメリットですが
メニューを考えなくていいこと
食費を抑えられること

「メニューを考えなくていい」というのも「夕食作りが楽」なことの一部でしょうが、すごく気楽です。
朝に冷凍庫を覗いて、今夜はどれにしようかな~と迷うだけ!

食費については、私は食事作りが面倒になるとすぐお総菜などを買ってしまうタイプなので^^;
生鮮食品から自分で作った方がずっと安上がりになります。

デメリット
買い物に毎日出かけなくなるので運動不足に
短期間(2週間以内)に同じメインメニューが食卓に並ぶことも

他で運動量の足りている人はいいと思いますが、私は毎日の買い物が唯一の運動というような生活でしたので。
今は軽くストレッチや筋トレもしているけれど、やはり毎日買い物に出た方が運動できていたと思います。
コロナのことがなければ買うものがあってもなくても毎日出掛ければいいのでしょうが、今は暑いのも重なってなかなか気分が乗りません^^;

本当は同じメニューを短期間に出すのは抵抗があるのですが、私の糖尿病のこともあり、うちの主人はメニューについては文句や不満を言いません。
それでもやはり、「この前出したばかりだしなぁ・・・」なんて思ってしまいます><

他には人によって、「出来立ての方が美味しい」「冷凍庫を圧迫する」などのデメリットもあるかもしれません。
私も出来立ての方が美味しいと思うものの楽さには勝てないし、冷凍庫は専用のフリーザーがあるので余裕ですw
豚ロースの厚揚げシソ巻きなどは出来立てと比べて肉が硬くなりやすいため、今後はなるべく硬くなりにくい食材を選ぶ工夫も必要ですね。

2週間分作ったからといって2週間全く買い物をしなくてもいいわけではないので、あまり日持ちしない豆腐や生野菜などはちょこちょこ買っています。

今日の記録

【血糖値】
・朝食前 無し
・昼食前 91
・夕食前 107
・就寝前 無し

【食事】
・朝食 無し
・昼食 バナナ、ヨーグルト、チョコレート(糖質5g)
・夕食 もずく酢、鶏肉のバジル炒め、鶏ハムと三つ葉のサラダ、ほうれん草のソテー、オートミール

・昨夜就寝前の体重 68.45kg

2020/9/2 巻き爪矯正グッズ色々(テープ式・ワイヤー式・巻き爪ロボタイプ)
かなり酷い巻き爪(しかも手の親指)の私が、海外の安い通販サイトで「テープ式」「ワイヤー式」「巻き爪ロボ式」の各種巻き爪矯正器具を購入し、試してみました。軽症などれでも使えそうですが酷い巻き爪の場合はどうなるのか?
2020/8/30 足のサイズが小さくなったような?
足のサイズが小さくなったような? 若い頃はだいたい24センチの靴を履いていました。 メーカーによっては23.5センチ...