目次
マイナポイントの予約が面倒くさい!
2021/3までにマイナンバーズカードの発行手続きをした人がもらえる、マイナポイント5000円分。(厳密には25%還元で上限5000円分だから、2万円を使うと5000円の還元)
5000円をもらう方法は色々ありますが、私はよく行くスーパーで使えるcogcaカード(電子マネーカード)で還元してもらうことにしました。
スーパーの機械でcigcaカードに2万円をチャージすると、残高が25000円になるというわけです。
先日そのスーパーの店員さんにやり方を聞いたところ、「まずスマホかパソコンでマイナンバーカードとcogcaカードを紐づけ、翌日以降にここの機械でチャージしてくれれば25%の還元があります」とのこと。
そこで今日、スマホでの紐づけ作業を試してみました。
まずはマイナポイントアプリというものを入れて、その後手続きに進みます。
マイナンバーズカードをスマホの裏面にかざして読み込みをさせながら手続きをしていくのですが、どうしてもカードを読み取ってもらえません。
機種によってもカードをかざす場所が違うとのことでoppo用のかざし方も見ましたが、その通りにやってもダメです><
ということで、今度はパソコンでやってみることにしました。
パソコンでも専用ソフトをインストールし、対応しているブラウザを使うor対応していない場合は拡張機能を追加するなどの、下準備OK。
カードリーダーにマイナンバーズカードを挿し込んで作業を進めたけれど、またどうしてもエラーが出てしまう。
時間を置きながら何度も試したけれどどうしてもダメなので主人に相談し、試しに主人のパソコンでやってみたところ、なんと手続きができてしまいました!
私のカードの挿し方が悪かったのかな?とも思ってもう一度自分のパソコンでやってみたら、またエラー。
えー、私のパソコンが悪いの!?
原因は今のところ全くわかりませんが、足掛け5時間ほど使ってしまいました><
これ、パソコンそのものの操作ももちろんだけど、カードリーダーだの拡張機能だのなんちゃらIDだのという言葉に慣れていない年齢層の方には、きつい作業なのでは?
そもそもうちの母なんて、「ブラウザ」と言われても何のことかわからないというかそういう概念も無いだろうし、ましてや「ブラウザの拡張機能」なんて「なんのこっちゃ!?」状態かと。
主人はだいぶ前に手続きを終わらせていて、エラーも出なかったので簡単に済んだようです。
でも万が一エラー出た時が問題ですよね。
mkcz346eというエラーコードの解決方法
とにかく私のパソコンではマイナポイントの登録ができなかったわけですが、何度やっても、カードの挿し込み方を変えたりしても、このようなエラーウィンドウが出てしまいます↓
そこで、ネットで調べたところ
「カードリーダーを接続したまま再起動すると直る」
という解決方法を見つけました。
もちろん、カードリーダーにはカードを挿入してある状態のままだと思います。
でもすぐにやってみたけれど、私の場合はそれでもエラーが出る(つД`)
ただこの方法で直っている人はたくさんいるようなので、もし同じエラーが出てしまう人は試してみて下さいね。
エラーが出てしまう原因が全く思いつかない
上画像のエラーメッセージに出ていた①~③も含め、その他の原因も探ってみます。
①マイナンバーカードがセットされているかの確認→
裏表、上下、全方向試したけれどダメだった
②カードリーダーが正しく接続されているか→
同じUSBの箇所を使ったマウスその他の周辺機器は動くので、USBに問題はない
③利用者証明用電子証明書が発行されてないかも→
主人のパソコンでは登録できたのだから、発行されているはず
④必要なソフトや拡張機能は入っているか→
入っている
⑤カードの読み取り部分が壊れているのでは→
主人のパソコンでは読み取られているので壊れてはいない
⑥再起動してみては?(ネット情報を元に)→
再起動してもエラーが出る
⑦ブラウザのクッキーを削除してみては?(ネット情報を元に)→
クッキー削除してもエラーが出る
ということで、結局解決しないままなわけです(´・ω・`)
マイナポイントの予約受付は終わったのであとはスーパーで現金をチャージするだけですから、やりたかったことは出来たんですけどね・・・
今後もマイナポイントに関する情報を知りたい時には、カードをスマホなりパソコンなりに読み込ませないと、マイページを見に行けません。
だからモヤモヤしています;;
その後、cogcaカードにチャージしてみました↓

今日の記録
【血糖値】
・朝食前 無し
・昼食前 無し
・夕食前 無し
・就寝前 無し
【食事】
・朝食 無し
・昼食 イヌリンヨーグルト、湯豆腐、大根と手羽元の煮物
・夕食 もずく酢、イヌリンヨーグルト、湯豆腐(豆腐+白菜)、モツのピリ辛炒め、もやし炒め
・昨夜就寝前の体重 66.90kg

コメント
(。・о・。)ワオ!またもやタイムリーです!!
今日まさに旦那とマイナンバーカードについて話していたの。
私もちんぷんかんぷんで、いつも旦那任せだから、よく分からなくてさ😑
旦那は、マイナンバー登録の紙を自分の分だけ紛失してしまったらしくて…。
私と娘のはあるんだって。
再発行とか出来るのかなぁ。
わかばさんは、ちゃんとしてて偉いわ🎶
私は本当にズボラで、無頓着だから
旦那は、苦労してると思う(*´>∀<`*)キャハッ
もっとしっかりしなきゃと思うんだけど。
最近わかったんだけどね、
私、たぶん発達障害なんだと思う。
娘も自閉症だから、そうかな?って
とても行動が似てるんだよね。
大人の発達障害を調べられるとこあれば
行って調べて貰いたいと思ってる。
あっ!話が飛んでしまってごめんね😭
こんな調子だからブログ管理とか
だんだんと億劫になってしまった(*´ 艸`)
わかばさんとお話してると何故か落ち着くんだよね。
また、長々と書いてごめんちゃい🤣
マイナンバーカードの申請用紙、再発行できますよ!まずは役所に電話すると早いと思います(*´∀`*)
私も自分で何かの病気じゃないかな?と思うのですが、全然ちゃんとしてなくて、やらなきゃいけないことが数ヶ月延ばし・・・長いと年単位で延びてしまうんですよ><
マイナンバーカードだって申請までに数か月、引き取りまでに数か月かかりました💦
入院した時の保険会社への請求も、半年以上かかりました・・・
エアコンが約1年前から壊れているのですが業者を呼ぶには部屋を掃除しなくてはならず、でもその掃除ができなくて1年過ぎたしw
いや、笑いごとじゃないんですけどね;;
これは単にずぼらな性格なのか、はたまた病気なのか・・・、治せるものなら治したいですよね(´・ω・`)